2016年9月30日金曜日

建築写真の研修会に参加しました。

昨日、山形市で行われた、
「家づくりのプロの為の建築写真術」という
研修会に参加しました。
前半は、建築写真の撮り方や
カメラ・レンズの機材などの講習がありました。

後半は、私が撮った写真のダメ出しを受けました。
水平・垂直ライン・アングルなど
プロのカメラマンの方からダメ出しだったので、
大変参考になりました。

これからの完成写真撮りに活かし、
良い写真を撮れるように頑張ります。



2016年9月24日土曜日

福島市野田町K様邸 地鎮祭を行いました。

福島市野田町に
K様邸新築工事が始まります。
本日、地鎮祭を行いました。

地鎮祭前にビニールひもで、
土地に住宅の位置を表しました。
これは、地縄と呼ばれるもので、
住宅の大きさや
境界からの離れなどを確認していただきます。

地鎮祭の様子です。
お天気にも恵まれ、
無事に地鎮祭を行いました。

来週、地盤調査を行う予定です。

2016年9月20日火曜日

いわき市K様邸 完成写真公開

いわき市K様邸の
完成写真を掲載させていただきます。

K様邸は住宅と事務所の2棟を
新築させていただきました。

まずは外観です。
まずは、住宅の外観ですが、
外壁に付柱・付土台を取付し、
和風な雰囲気に仕上がりました。

屋根材は、三州瓦の「FS-40」という
フラット瓦を採用していただきました。

外壁材は、塗り壁専用のサイディングを貼り、
目地処理を行った後に、塗装で仕上げております。

写真右側に写っている霧よけには、
屋根材に銅板葺きを採用しております。
事務所の外観は、
シンプルな外観に仕上がっています。
屋根に太陽光発電を載せる為、
片流れの屋根にしました。
太陽光発電は、6.6kWが搭載されています。


住宅のアプローチの部分です。
長方形の柱を並べて、
モダンな雰囲気を演出しております。
玄関とアプローチにはタイルではなく、
御影石を貼りました。

続いて内部のご紹介です。
住宅のリビングダイニングです。
壁は、ジョリパッドの塗り壁を採用していただき、
リビングの一部の壁を変えて仕上げました。

床材は、オーク材の無垢フロアです。
リビングは床暖房を採用しているので、
床暖房に対応した無垢床材です。

天井板は、レッドシーダーの
羽目板張りで仕上げております。

次にキッチンをご紹介致します。
以前のブログでご紹介したトーヨーキッチンです。
仕上がると、やっぱりカッコいいですね!

見える部分には、あえて収納を少なくし、
写真右手奥に冷蔵庫スペースと
大容量の食品庫を設けております。

たくさん収納スペースがあるからこそ出来る
シンプルなキッチン空間なんです。

次に和室です。
柱が表に出てくる真壁和室です。
床柱・床框・落とし掛けには、
日光杉を採用していただきました。
和室の壁も塗り壁仕上げになっており、
床の間部分だけ、色を変えて仕上げました。

続いて寝室をご紹介致します。
10帖のスペースに6畳分の畳を敷き、
天井材はレッドシーダー貼り仕上げにしました。
WICではなく、クローゼットを壁一面に設けました。

K様邸の換気システムは、
デシカホームエアを採用していただいております。
デシカホームエアの難点である、
運転音を少しでも気にならないように、
居室から離れた、納戸本体を設置しております。

事務所の内部は、
ちょっとだけご紹介させていただきます。
事務所の床材は、
カーペット仕上げになっており、
足触りが優しく、長時間の作業の負担軽減になります。


以上、K様邸の完成写真を
ご紹介させていただきました。

K様、本当にありがとうございました。
これからも末長いお付き合いの程、
よろしくお願い致します。

2016年9月13日火曜日

福島市町庭坂S様邸 基礎工事開始

福島市町庭坂S様邸の
基礎工事が始まりました。

基礎工事の前に地盤調査を行いました。
地盤調査の結果は、
地盤改良等が不要な地盤でした。

ということなので、
基礎工事を始めました。
丁張(遣り方とも言います。)を行っている状況です。
この作業が基礎工事で最も大事な作業です。

今後もS様邸の工事経過を
ブログに掲載させていただきます。


2016年9月7日水曜日

会津若松市A様Ⅰ様邸 完成写真公開②

会津若松市A様Ⅰ様邸の
2回目の完成写真を掲載させていただきます。

2回目は、水廻りと階段と
ちょっとだけ2階部屋をご紹介させていただきます。

まずは水廻りです。


トイレと洗面脱衣室です。
浴室以外の水廻りにも
パネルヒーターが設置されております。

洗面脱衣室の壁には、
タオル掛け兼用のパネルヒーターになっており、
暖房以外にタオルを乾かしてくれて、一石二鳥です。

洗面脱衣室には、
タオルやストック商品などの収納場所に困らないように
収納をたくさん設けています。

次に階段です。
通常、完成写真で
階段を紹介する事は無いんですが、
A様Ⅰ様邸の階段は、
私の個人的な思い入れがあるので、
ご紹介させていただきます。

何に思い入れがあるかと言うと・・・

フルオーダーのアイアン手摺りです!!

お施主様と手摺りのイメージを打合せさせていただき、
私が簡単なラフイメージを作成し、
お施主様のお知り合いの会社に
無理に無理を言って、制作していただきました。

完全フルオーダーなので、
制作に約3か月掛かりました。
世界にたった一つの手摺りになりました。

2階に部屋をちょっとだけご紹介します。
勾配天井にして空間を広く使っています。
間接照明を天井を照らすように設けているので、
部屋全体が優しい明るさになります。

最後に北側にある窓からの景色です。
北側に大きな木があり、
季節が感じられる窓になっております。

上記の写真は4月末に撮った写真で、
ちょうど新緑が綺麗な時期でした。
窓いっぱいに新緑が映り込み、
森の中にいるような感覚になりますね。

以上、2回に分けて、
A様Ⅰ様邸の完成写真をご紹介させていただきました。

A様Ⅰ様、本当にありがとうございました。
これからも末長いお付き合いの程、
よろしくお願い致します。

2016年9月6日火曜日

会津若松市A様Ⅰ様邸 完成写真公開①

今年は例年に比べると忙しく、
去年末から今年の前半に
完成・引き渡しさせていただいた物件の
完成写真をブログに掲載できていませんでした。
今後、ちょこちょこと掲載させていただきます。

会津若松市A様Ⅰ様邸の

完成写真を2回に分けて掲載させていただきます。

1回目は外観とLDKです。

まずは外観です。

A様Ⅰ様邸の外壁は、
KMEWさんの親水セラという
サイディングを採用しています。

親水セラの説明は、
以前のブログでご紹介しておりますので、
そちらをご覧ください。
http://kannojuken.blogspot.jp/2016/02/blog-post.html

サッシは、もちろん樹脂サッシで、
トリプルガラスを採用していただきました。

続いて内観です。

LDKです。
床には、大理石を貼り、
建具は、ステンドグラス入りの
輸入建具を使用しています。
天井の一部を折り上げ天井にして
間接照明を設けております。

写真の窓下にあるのが、
パネルヒーターです。
A様Ⅰ様邸は、全館パネルヒーター暖房を
採用していただいております。

LDKの続きに和室があります。
LDKと和室との間仕切りには、
H=2400mmの4枚引込み戸になっています。
ちなみに4枚引込み戸って
どのメーカーでも作っていないんです。
なので、枠は大工さんに
引戸は建具屋さんに作ってもらいました。 

この4枚引込み戸を開けると・・・
このように大空間として利用できますし。

さらに4枚引込み戸を閉めると・・・
こんな感じで、落ち着いた和室の一室にもなります。

用途に合わせて使い分けができるので、
とっても便利です。

今回のA様Ⅰ様邸の完成写真は、ここまでです。

次回のA様Ⅰ様邸の完成写真では、
水廻りや階段などを掲載させていただきます。

2016年9月1日木曜日

福島市町庭坂S様邸 地鎮祭を行いました。

福島市町庭坂に
カンノ住研「Case de olive」2棟目になる
S様邸新築工事が始まります。

まずは、地鎮祭前に建物の位置を表す地縄を貼りました。
ちょっと分かりづらい写真ですいません。

続いて地鎮祭の様子です。
立っているだけで汗が出るほどの快晴でした。

来週、地盤調査を行い、その結果次第ですが、
今月中に基礎工事を始める予定です。

9月になったので・・・

9月になったので、本格的にブログを再開します。

5月から7月の3か月間、
復興住宅を手掛けており、
ブログの更新が滞ってしまいました。

3か月間に溜まっていた図面・書類を
8月の一か月間、ひたすらデスクワークを行い、
なんとか落ち着いてきたました。

今後のブログでは、
新築現場の進捗状況や
2016年の前半に完成した物件の様子を
掲載する予定です。