2016年1月30日土曜日

福島市森合S様邸 デシカホームエア配管工事完了

福島市森合S様邸の
デシカホームエアの配管工事が完了しました。

デシカホームエアとは、
簡単に言うと、熱交換+調湿してくれる
24時間換気システムです。
換気の分類でいうと、
同時給排換気の第1種換気になります。
以前のブログに、第1種換気の内の
熱交換換気システムには、
「顕熱交換」と「全熱交換」の二種類あると
掲載させていただきましたが、
デシカホームエアは、温度と湿度を交換するので
全熱交換タイプになります。

デシカホームエアの効果について
ご説明させていただきます。

上記の図のように、
デシカホームエアの調湿効果により、
じめじめした夏も乾燥する冬も
家の中の湿度を40%~60%に保ち続けてくれます。

「本当かな?カタログに書いてあるだけじゃない?」
と私は思っていましたが、
弊社展示場に2014年3月に設置してから、
約2年間の間、温湿度計を記録したり、
自分で体験してみたり、
ご来場のお客様の感想を聞いた結果・・・
びっくりする程、本当でした。

弊社展示場のデシカホームエアの効果は、

「ダイキン デシカホームエアの効果 2015年2月・6月編」

以上のブログに、弊社展示場の1年間の
温湿度の記録と体験談を掲載しております。
興味のある方は、是非ご覧ください。

デシカホームエアの調湿効果により
省エネにもなります。

なぜなら、湿度により体感温度が違うからです。
上記の図のように、同じ28℃でも
湿度が80%と50%では、体感温度が違います。
それにより、冷房費が削減され、省エネにつながります。

デシカホームエアの調湿効果により、
夏場の冷房費を抑え、
冬場は、加湿器の電気代が掛かりません。

さらに熱交換換気なので、
換気による室温の変化を抑えてくれます。

デシカホームエアって
他の換気システムに比べると高いんですが、
高いだけの効果を発揮してくれます。

もっと詳しく知りたい方は、
ダイキン工業さんの
デシカホームエアのHPをご覧ください。
http://www.daikinaircon.com/catalog/kanki/desica_home/

デシカホームエアのHPで、
弊社展示場が紹介されております。
こちらもご覧ください。
http://www.daikinaircon.com/catalog/homeDESICA/lets_desica/detail/028/

デシカホームエアの効果を体験したい方は、
弊社展示場で体験できますので、
いつでもご連絡下さい。



2016年1月28日木曜日

住宅の取得・改修に関する支援制度

「住宅の取得・改修に関する支援制度」
の講習を福島県文化センターで受けました。

国土交通省の住宅局の方が来て、
いろいろと説明していただきました。

今回の講習のおおまかな内容は、
①ストック重視の住宅政策
  (中古住宅流通・リフォーム市場の活性化について)

  補助金額100万円~250万円/戸
  (工事費用の1/3まで)
  長期優良住宅化リフォーム推進事業

  長期優良住宅(増改築)認定制度
  住宅ストック維持・向上促進事業

②地域の木造住宅生産体制の強化


  補助金額100万円~165万円/戸
  地域型住宅グリーン化事業

  (長期優良住宅・認定低炭素住宅・ZEHなど)
  サステナブル建築物等先導事業

  (気候風土適応住宅)

③出生率向上に資する住生活の実現
   (三世代同居の推進)

  補助金額100万円~250万円/戸
  (工事費用の1/3まで)
  地域型住宅グリーン化事業(再掲)
  長期優良住宅化リフォーム推進事業(再掲)
  三世代同居に対応した所得税の特例措置


④消費税関係(消費税率引上げへの対応)


  住宅ローン減税
  すまい給付
  住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置


⑤建築物省エネ法について


以上の5項目についての説明でした。

今までの住宅エコポイントのように
「内窓1ヶ所入れていくらの補助金がもらえる」
というのは無くなりました。

今後は、断熱性・耐震性など、
住宅全体の性能を上げない限り、
補助金の対象にならないそうです。

工事期間や工事対象などの
詳しい詳細は、これからの発表になるみたいです。

今年、新築やリフォームをお考えの方は、
どの補助金が使えるのか、ご相談ください。

2016年1月27日水曜日

1月30日・31日のイベントのお知らせ

2週連続イベントを行います。
今週末の1月30日(土)・31日(日)に
福島市しのぶ台の築25年の住宅を
リノベーションした住宅のオープンハウスを行います。


ほぼ全面リフォームしていますので、
築25年経ったとは、言われなければ分かりません。

なぜリフォームでは無く、
リノベーションなのかと言うと、
リフォームとは、築年数が経ち、
古くなってきた部分を新しくする事です。
例えば、外壁の塗り替えや壁紙の貼り替えなどです。
リノベーションとは、改修・修繕工事により、
その家の新築時の状態より、
住宅の性能や機能を向上させる事です。
例えば、断熱改修や間仕切り変更などです。

今回の工事で、既存の窓(アルミサッシ)に
樹脂製のぺガラスの内窓を付けました。
開口部の断熱性能は、
新築時より、約2倍にアップしてます。

その為、室内は、快適な温熱環境になり、
光熱費も安くなります。

なかなか内窓を入れた住宅を
拝見・体験できる機会はありません。

今週末に是非、体験に来て下さい。

2016年1月26日火曜日

会津若松市A様Ⅰ様邸 熱交換換気配管工事中

会津若松市A様Ⅰ様邸の
熱交換換気システムの配管工事を行っております。
A様Ⅰ様邸の熱交換換気システムは、
スティーベルさんのLWZという換気システムです。

以前のブログでもご紹介させていただきましたが、
熱交換換気システムには、
熱のみを交換する顕熱交換と
熱と湿度を交換する全熱交換の二種類あります。
LWZは、熱のみを交換する顕熱交換の換気になります。

弊社でLWZをオススメする最大の理由は、
熱交換率が90%という部分です。

日本のメーカーの熱交換換気システムの
熱交換率は、約70%~80%だそうです。
LWZ独自の特殊な
ヘキサゴン式熱交換素子により、
熱交換率90%を可能にしているそうです。

スティーベルさんのLWZについて
詳しく知りたい方は、下記のリンク先でご確認ください。
https://www.nihonstiebel.co.jp/products/air_conditioning/lineup/index/first_kind/lwz/sensible_heat/

2003年から、24時間換気が
法律で義務化されています。

換気にも、いろいろ種類があります。
それぞれ換気のメリット・デメリットを確認して、
換気システムを選択する事をオススメします。

2016年1月25日月曜日

いわき市K様邸 床暖房パネル設置

いわき市K様邸の
床暖房パネルを設置しました。


K様邸の床暖房パネルは、
ダイキンさんの「ほっとぴあ」という
床暖房パネルを採用しております。

以前のブログで、
福島市黒岩O様邸 床暖房パネル施工
でご紹介させていただいた、
床暖房パネルとほぼ同じ物です。
(製造元の違いで、名前が違うぐらいです。)

なぜ弊社で床暖房を採用していただくお施主様に
ダイキンさんを推奨するのかと言うと、
ダイキンさんの床暖房の熱源がヒートポンプなので、
光熱費が断然安くなるのが理由です。

詳しくは、「ダイキンの床暖房」 HPでご確認ください。


今回のブログで、久しぶりの食事ネタを掲載します。
いわき市に着いたのがお昼頃だったので、
海鮮丼を食べたいという事になり、
「道の駅 よつくら港」に来ました。
そこの1日限定10食の
「メガ海鮮丼」1200円を食べてきました。

その写真がこちらです。
上からのアングルで大盛り感が伝わらない・・・
写真では、分かりづらいですが、
どんぶりより山盛りのご飯に
9種類の海鮮が盛り付けられています。
これで1200円なので、本当にお得です。
味は、もちろん美味しいですよ。

近くにお越しの際は、ぜひ食べてみて下さい。

2016年1月21日木曜日

1月23日・24日のイベントのお知らせ

今週末の1月23日(土)・24日(日)に
弊社展示場の内覧会を行います。


弊社展示場には、デシカホームエアという
調湿が出来る換気システムが搭載されております。

冬場の乾燥する時期でも、
デシカホームエアのおかげで、
室内の湿度が40%~60%をキープしております。
もちろん加湿器は1台も使用しておりません。

カタログやHPでは、体験できない快適さを
是非、弊社展示場にて体験しては、いかがですか?

さらに弊社展示場には、
今話題の蓄電池もあります。

ご興味のある方は、是非ご来場下さい。

2016年1月13日水曜日

福島市森合S様邸 タイベックシルバー貼りました。

福島市森合S様邸の
タイベックシルバーを貼りました。
タイベックシルバーとは、
構造体(柱や梁)の外側に貼る、
透湿防水シートの事です。

透湿防水シートの上に通気胴縁を施工し、
外壁材を貼ります。

将来、コーキング材などの劣化により、
外壁材から雨が進入しても、
透湿防水シートが貼ってある事で、
構造体への雨の進入を防ぎます。

タイベックシルバーに、
防水保証20年も付いております。

詳しくは、
旭・デュポン フラッシュスパン プロダクツ株式会社さんの
タイベックシルバーのHPでご確認ください。

次回のS様邸のブログで、

デシカホームエアの配管施工の様子を
掲載させていただきます。

2016年1月5日火曜日

2016年 年始のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

今日1月5日が、仕事始めでした。

仕事始めの初日という事で、
社員全員で初詣に行き、
一年の安全祈願をしてきました。

初日から現場はフル稼働だったので、
正月ボケが一気に吹っ飛びました。

2016年の抱負は、
いろいろな事にチャレンジしたいと考えております。

チャレンジと言っても、
新しくするという意味ではありません。

「今までのカンノ住研」+「何か」

この「何か」にいろいろとチャレンジします。
そのチャレンジをブログでご紹介していきます。

2016年もよろしくお願い致します。