2014年4月30日水曜日

2014年ゴールデンウィークのお休みについて

2014年ゴールデンウィークの
お休みについて、ご連絡させていただきます。

5月2日(金)まで        通常営業
5月3日(土)~5月6日(火) お休み
5月7日(水)から        通常営業

ご不便をおかけしますが、
よろしくお願い致します。

2014年4月28日月曜日

福島市飯野町H様邸 始まります。

福島市飯野町H様邸の
新築工事が始まります。
先日行った、地鎮祭の様子です。
地盤調査も行いました。
丈夫な地盤だという結果が出ました。

今は、申請やプレカットの手配など、
事前準備中です。
5月中旬ぐらいから、基礎工事が始まる予定です。



2014年4月23日水曜日

二本松市Y様邸 2014年3月の電気代

二本松市のY様邸の
2014年3月の電気代を

ブログに掲載させていただきます。
Y様、いつもご協力いただきまして、
ありがとうございます。

それでは、2014年3
月分の使用電気代です。
(3月10日~4月7日まで)

電気代の伝票は、4月分になっていますが、
ほとんど3月に使った電気代です。

電気使用量    759kWh
電気料金  14,348円  でした。

2014年2月の電気代より、

約10,000円ダウンしました。

なぜ電気代が10,000円も下がったのか検証します。
気象庁のデータにより、
二本松市の2014年3月の気温を調べると、
         平均気温 最高気温 最低気温

2014年2月   0.5℃  19.0℃   -8.3℃
2014年3月   4.9℃  20.9℃   -5.9℃

平均気温が2月より、約4℃上がっています。
二本松市の過去30年間の
3月の平均気温は、4.1℃らしいので、
平年より少し暖かい3月だったと考えられます。

厳しい冬から少しづつ春になってきていて、
暖房費の負荷が少なくなってきているんだと思います。

次に、2014年3月の太陽光発電の売電料金です。

(3月10日~4月7日まで)

購入電気量    294kWh
売電料金  11,172円  でした。

11,000円台になりました。
やっぱり3月になると、
売電料金が一気に変わりますね。

気象庁のデータのよると、
二本松市の2014年3月の日照時間は、
152.2時間だったそうです。
二本松市の過去30年間の3月の平均日照時間は、
159.0時間みたいなので、
平年より少しだけ短かったようですが、
ほぼ平年通りだと思います。

ちなみに、2014年3月の日照時間が、
福島市    160.5時間 
郡山市    166.5時間 
会津若松市 145.1時間 
いわき市    204.8時間 
と、同じ福島県内でも、
最大で約60時間も違いがあるそうです。

1年間の日照時間が、
約400時間違いが出てくる地域もあります。
太陽光発電メーカーなどが提示する
電気代シュミレーションが、
福島県のどこの市町村・地域での
シュミレーションなのか、
ちゃんと確認した方がいいですよ。

ということで、
Y様邸の3月の電気代は、
使用電気料金 -14,348円
売電料金    +11,172円
           - 3,176円となりました。


もう少しでプラスでしたが、残念。
平年通りだと、二本松市4月の
平均気温 10.4℃
日照時間 174.7時間だそうです。
気温も上がり、日照時間も長くなるようなので、
電気代に良い影響がありそうです。

2014年4月22日火曜日

二本松市Y様邸 2014年2月の電気代

二本松市のY様邸の
2014年2月の電気代をブログに
掲載させていただきます。

Y様からすでに、3月分の電気代も
教えていただいておりますので、
今回は2月分を掲載し、
すぐに3月分も掲載する予定です。

Y様、いつもご協力いただきまして、
ありがとうございます。

それでは、2014年2
月分の使用電気代です。
(2月7日~3月9日まで)

電気代の伝票は、3月分になっていますが、
ほとんど2月に使った電気代です。

電気使用量  1,258kWh
電気料金  24,892円  でした。

2014年1月の電気代より、

約4,000円アップしました。

2月は一年で一番寒い時期なので、
一番電気代が掛かる月なんです。

気象庁のデータにより、
二本松市の2014年2月の気温を調べると、
         平均気温 最高気温 最低気温
2014年1月   0.9℃  11.7℃   -7.2℃

2014年2月   0.5℃  19.0℃   -8.3℃
と、たまたま暖かい日が一日あって、

最高気温が変な数字になっていますが、
平均気温が1月より下がっています。
さらに調べると、2014年2月の
28日中、最低気温が0℃以上になったのが、
たった3日しかありませんでした。

後は、記録的大雪が2月15日(土)にありました。
それにより、家にいる時間も多くなり、
電気代がアップした事も考えられます。

次に、2014年2月の太陽光発電の売電料金です。
(2月7日~3月9日まで)


購入電気量    198kWh
売電料金   7,524円  でした。

気象庁のデータのよると、
二本松市の2014年2月の日照時間は、
137.7時間(28日間)でした。
二本松市の過去30年間の2月の平均日照時間は、
138.8時間(28日間)みたいなので、
ほぼ平年通りだったと思います。

太陽光発電にとって、一番厳しい季節を越えました。
来月の日照時間に期待しています。

ということで、
Y様邸の2月の電気代は、
使用電気料金 -24,894円
売電料金    + 7,524円
           -17,370円となりました。

Y様邸の電気代掲載が、
一番厳しい時期からスタートになりました。
一年間通して、掲載させていただく予定ですので、
これからの季節の電気代が楽しみですね。



2014年4月21日月曜日

福島市森合K様邸 外壁工事中です。

忙しくてブログ更新が滞ってしまいました。
2週間ぶりのブログ更新です。

福島市森合K様邸の外壁工事中です。
足場養生シートの為、一部のみの掲載です。
全貌は、後日のお楽しみに。

屋根に、太陽光発電も設置しました。
K様邸の太陽光発電は4.75kWです。
これからの季節は、大活躍してくれると思います。

内部も順調に進んでおります。
北側の吹抜けです。
2階の洋室です。

天井・壁・床も貼り終わり、
だいぶ出来上がってきました。

今週中に外壁工事完了する予定です。
外部足場を解体した時に
ブログに掲載させていただきます。





2014年4月7日月曜日

福島市野田町Ⅰ様邸 完成しました。

福島市野田町Ⅰ様の新築工事が完成しました。
先日、引き渡しも行いました。

Ⅰ様邸の完成写真をご紹介させていただきます。


まずは外観から
白い外壁にシルバーのサッシがアクセントなって、
モダンな外観になりました。
屋根は三州瓦を使用しております。
サッシは、樹脂サッシで、
空気層が16mmになったLow-Eペアガラスです。

ガスと電気のハイブリット給湯器です。
Ⅰ様邸は、このハイブリット給湯器を
給湯と暖房(床暖房+ルームヒーター)に使います。

続いて内部のご紹介です。
まずは、LDKです。
LDKは22.5帖の広さがあります。
リビングに、防汚加工された畳を
市松模様に敷きました。


ダイニングとキッチンの床には、
弊社で初採用の床暖房が入っています。

試運転の時にお施主様より一足先に体験しました。
足裏が温まるのはもちろんですが、
部屋全体も暖まる効果がありました。
来季の冬場に活躍するのが楽しみですね。

リビングの上には、6帖の広さの吹抜けがあります。
吹抜けがある事により、
解放感や採光の確保などメリットだけじゃなく、
シーリングファンを活用し、
空間全体の温度差を少なくし、
冷暖房費を削減できるメリットもあります。

続いて、和室です。
和室の南面に広縁があり、
そちらには窓がありますが、
和室自体には窓は一つもありません。
広縁との仕切に雪見障子を設けたのがポイントです。

窓がない和室は、二通りの楽しみ方があります。


LDKの続き間になっており、
天井高さまである引戸を空ければ、
とても解放感のある和室になります。


LDKとの引戸を閉めて、雪見障子も閉じると、
南面の障子紙越しの柔らかい光しか入ってきません。
昔ながらの和室のように、
陰影を楽しめる空間になります。

その他には、
キッチンの袖壁厚さを利用したマガジンラック

1階のキッチンから洗面脱衣室の
動線上にある多目的収納

2階の階段腰壁厚さを利用した本棚など

全て紹介しきれないぐらい、
収納スペースがたくさんあります。

以上がⅠ様邸の完成写真でした。

Ⅰ様邸は、2013年5月からプランニングが始まり、
完成現場見学会などに参加していただき、
2013年11月から工事が始まりました。
最初にお話しをいただいてから、約1年間掛けて、
ついに完成、引き渡しとなりました。

今の季節は、「FPの家」の効果が、
分かりづらいと思いますが、
これからの夏場の涼しさや
冬場の暖かさなどを、
快適な住環境を体験していただければと思います。

Ⅰ様 本当にありがとうございました。

2014年4月5日土曜日

会津若松市Ⅰ様邸 1年間の電気代

会津若松市のⅠ様邸の
2014年3月の電気代をブログに
掲載させていただきます。

2013年4月から2014年3月までの1年間、
Ⅰ様にご協力いただきまして、
本当にありがとうございます。

まずは2014年3月の電気代をお知らせ致します。


こちらが、2014年3月分の使用電気代です。
(2月24日~3月24日まで)


使用量    1,074kWh
電気料金 20,189円  でした。

2月の使用電気代から、

約8,000円ぐらい安くなりました。

気象庁のデータにより、
会津若松市の2月と3月の気温を比較すると、

         平均気温  最高気温 最低気温
2014年2月 -0.8℃   8.1℃  -9.2℃

2014年3月   3.6℃  21.8℃  -6.2℃

3月になり、平均気温がやっと0℃以上になりました。

でも、最低気温がマイナスになった日が、
3月中に17日もありました。
まだまだ暖かくなったとは言い難い気温です。

次に、2014年3月の
太陽光発電の売電料金です。


2013年10月以来、5か月ぶりの10,000円台です。

気象庁のデータのよると、
会津若松市の2014年3月の日照時間は、
145.1時間でした。
会津若松市の過去30年間の3月の平均日照時間は、
138.2時間らしいので、

例年に比べると、日照時間がちょっと長かったみたいです。

来月からは、さらに日照時間が長くなる時期なので、

太陽光発電モニターを見るのが、
楽しい季節になってきますね。

ということで、
Ⅰ様邸の3月の電気代は、
使用電気料金 -20,189円
売電料金      10,290円
           - 9,899円となりました。



これで2013年4月から2014年3月までの
1年間の電気代が出揃いました。

Ⅰ様邸の住宅の概要をおさらいします。

5人家族
FP工法 オール電化
延床面積:129㎡(39坪)
太陽光発電:4.4kW搭載
冷暖房:高効率エアコン10畳用×2台
給湯:エコキュート
調理:IHクッキングヒーター


会津若松市で「FPの家」に住んだ1年間の
実際の光熱費を発表致します。


           
            使用電気量   使用電気代  購入電気量 購入電気料金
2013年 4月    930kWh  12,350円   329kWh  13,818円
2013年 5月    597kWh   8,709円   472kWh  19,824円
2013年 6月    311kWh   4,330円   516kWh  21,672円
2013年 7月    323kWh   4,954円   372kWh  15,624円
2013年 8月    385kWh   6,227円   399kWh  16,758円
2013年 9月    318kWh   5,377円   407kWh  17,094円
2013年10月    383kWh   6,838円   338kWh  14,196円
2013年11月    624kWh  12,004円   212kWh   8,904円
2013年12月    936kWh  18,799円    73kWh   3,066円
2014年 1月  1,470kWh  30,745円   132kWh   5,544円
2014年 2月  1,394kWh  28,516円   168kWh   7,056円
2014年 3月  1,074kWh  20,189円   245kWh  10,290円
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
合計        8,745kWh 159,038円 3,663kWh 153,846円


以上を合計すると、
Ⅰ様邸の1年間の電気代は、
使用電気料金 -159,038円
売電料金      153,846円
------------------------------------------------------------------
           -  5,192円

合計の電気使用量や電気代を12か月で割ると、

1か月平均使用電気量           729kWh
1か月平均使用電気料金       ー13,253円

1か月平均購入電気量           305kWh

1か月平均購入電気料金        12,821円

1か月平均お施主様ご負担電気料金  ー432円

という結果になりました。

惜しかったですね~。
あと少しで、プラスになったんですが・・・・

マイナスになった原因は、
昨年の電気料金の値上げの影響だと思います。

どれくらい影響があったのかというと、
2013年4月の使用電気量   930kWh
2013年12月の使用電気量  936kWh
と、だいたい同じ使用量なのに、電気料金が、
2013年4月  12,350円
2013年12月 18,799円
と、約1.5倍になっています。

電気料金さえ値上がりしなければ、
きっとプラスになっていたはずです。

でも、Ⅰ様には、
「本当に電気代が安くてビックリした」
「家の中のどこも温度差がなく、快適」
など、大変喜んでいただいております。

弊社としては、1年間、弊社ブログに
光熱費の掲載をご協力いただいて、
本当に感謝しております。

Ⅰ様、1年間本当にありがとうございました。
今年度も気が向いたら、ご協力お願い致します。